2022インターンシップ特設WEBサイト

デンセツのインターンシップ

お知らせ/更新情報

News&Information
2022.10.01 デンセツのインターンシップ第二章スタート!
2022.09.27 第2回デンセツのインターンシップ開催しました!
2022.08.18 第1回デンセツのインターンシップ開催しました!次回は9/26(月)参加者募集中です!
2022.08.05 オンライン説明会の動画をアップしました!LINE登録で視聴できます!
2022.07.30 インターンシップの匿名質問箱をご用意しました。質問についてはSNSで回答します!質問はこちらから
2022.07.27 Instagram/Twitter/facebookページ/LINEアカウント開設しました。 ぜひフォロー&友だち登録おねがいします!
2022.07.27 オンライン説明会開催します!7/30、8/2、8/5、詳しくはこちら
2022.07.26 デンセツのインターンシップ特設WEBサイトオープン

現在、さまざな企業でインターンシップが開催されています。しかし、職場体験と称して雑用をさせたり、仕事といってもほんの一部で本来の仕事とはかけ離れていたりすることがほとんど。実際にうちの若手にきいてもインターンシップってあんまり楽しくなかった。という声が多いです。これでは折角時間を使っていただく学生にも大変申し訳ないことです。

そこで、弊社のインターンシップは普段とは違った取り組みを行っています。

それは、仕事の場を体験してもらう代わりに、社内で実施している研修に弊社社員と一緒に受講していただくというもの。
社員と一緒に時間を過ごす中で、実際に企業で仕事をしている人とコミュニケーションを取っていただきながら、「鈴木電設に合うか合わないか?」だけではなく、「自分がどんな人間なのか?」「どんな会社が自分にはあっているのか?」などを体験を通して感じていただきたいです。それが社長としての私の想いです。

あなた自身のモノサシ、判断基準をぜひ身につけていただくきっかけになれば嬉しいです。

鈴木電設株式会社
代表取締役 鈴木健太

  • 仕事体験ナシ!
  • 弊社で実施している研修(MG&STR)を弊社社員と一緒に受講。
  • 社員と一緒に時間を過ごす中で、コミュニケーションを取っていただきながら、 働いている人たちの雰囲気や企業風土を感じていただきたいです。
  • MGを通じて、経営とは何か?会社の仕組みとは?を体験的に学ぶことができます。
  • STRを通じて、自分とは何者か?得意なこと、苦手なことなど、自己分析ができます。
  • 自分がどんな道に進むと良いのか?を考えるきっかけにして欲しい。

あなたは製造業を営む会社の社長!
赤字の会社を立て直し、事業を発展・成長させるのが使命!

参加者はみんなライバル!どれだけ自己資本を伸ばせるか?
すべては社長の意思決定・経営判断次第。

経営ゲームを通じて、「社長の仕事とは?」「利益のしくみとは?」
「会計とは?」を学ぶ体験型の研修です。

MG(マネジメントゲーム)はソニーで生まれ40年以上の歴史があります。
この研修の根底には「自分で考え、行動できる人間を育みたい」という思いがあり、
今日では日本各地でさまざまな企業がこのMG研修を導入しています。

※今回のインターンシップではMGの1日目のみ体験していただきます。

MGが生まれたのは今から40年以上前

MGは昭和51年に西順一郎氏が開発したビジネスゲーム。
井深大、本田宗一郎、ドラッカーの経営論を基本思想とし、「儲けるための経営者の数字の発明」MQ会計と「誰でも簡単に実態がわかる決算ができる」マトリックス会計がゲームに組み込まれています。

実際に1卓5〜6人参加のゲーム盤という市場と会計表で身体と頭を動かしながら一人経営をして「身体に分からせる」行入、体得する2日間の実り多い学習です。丸2日の時間は大きな未来への投資となるでしょう。

※MGは西順一郎氏によって開発されました。
MGの詳細な説明がある西研究所のサイトはこちら。
http://www.nishiken.jp/mg.htm

MGのベースにあるのは「教育革命」
自分で考え、意思決定し、行動する。
そんな人間を育てたい。

MGは経営を学び、決算をするので、表面的には「会計や計数」の勉強です。しかし、その裏には、いかにして人を育てるのか?人が生き生き働くにはどうしたらいいのか?という教育革命、そして思想があります。 西先生が育てたいのは、「利口者(りこもん)」 それは自分で考えて、行動できる人。どんな困難が立ちはだかっても、創造性を発揮し、解決策を見出そうとする姿勢。 そんな人間を育てるために大切なことは、まずは、「教えない」ということ。 人を育てるためには、なんでも手取り足取り教えるのではなく、気づきを奪わないことが大切です。 MGは一人ひとりが豊かになって欲しい。そんな人間性を育みたいという思いが詰まっています。

体験だからこそ成長がある!
ゲームだから楽しめる!
大人も学生も一緒!
楽しく学んで成長する!

MG研修は体験型の研修。ミニチュアを使った経営体験で受講生は五感あを通じていろんなことを学びます。またゲーム性が高いので、大人でも子供でも楽しく学べ、会場は活気と笑顔があふれます。この研修は、従来の実際に手で書き、声をだしゲームを進めることで失敗からも成功からも学ぶことができます。そしてその体験で得た気づきから成長が生まれます。MGは40年も前からこのスタイルで行われています。

楽しみながらマネジメント力を
高める唯一無二の体験型研修

MGは西順一郎氏が開発した体験学習を基本とするビジネスゲーム。ひとり一人が社長となり2日間で5期分の経営を行い、その都度、マトリックス会計表と呼ばれる決算書を手書きで作成します。ゲームを通じたリアルな経営の疑似体験により、企業とは何か?経営とは何か?利益とは何か?を楽しみながら身につけることができます。

リアルな経営体験ができる!
本格的な会計も導入

MGでは原価計算まで取り入れた本格的なビジネスゲーム。現実世界と同じ、教育、広告、研究開発、採用、解雇、借入、借受、材料購入、生産、販売、設備拡大、保険、災害、盗難、得意先倒産など、本人の意思や予測できないリスクまでも再現されています。起業・独立する第一歩として、MGを学ぶことで経営の醍醐味を味わうことができます。

ソフトバンクの孫正義社長
もMGの愛好家!?

MGをやっている経営者で有名なのは、ソフトバンクの孫正義氏です。孫氏は熱烈なMG研修の愛好者として知られていて、自身でも 100期以上を受講し、かつソフトバンクの幹部層全員に毎年受講させているとのこと。今まで5000社、100万人以上が受講し、日本各地で開催されています。

鈴木電設スタッフのMG感想文

鈴木電設スタッフの
MG感想文

社員の成長が会社の成長。そして、人は学ぶことで成長します。だからこそ、教育に惜しみなく投資をしています。
それが会社の競争力、そして働きがいや生きがいに繋がります。だから仕事が楽しい。だから人生も楽しい。
そんな風に考える人間が集まっている。それが鈴木電設です。

youtubeチャンネル「井上ちからの聞くチカラ」より

なぜ、MG研修をやるのか?
鈴木社長のMGへの想い

MGをやらないとお金が残らない。
お金がないと投資はできない。

売上を伸ばしても、利益は残らない!
数字に弱いと経営はできない。

会社の経営をするのは経営者自身
誰も責任は取れない。

人生も同じ。
経営をするのは自分自身。
誰のせいにもできない。

  • 素質適応理論(Soshitsu Tekiou Riron)
  • 価値観プロファイリングの一種。
  • 自分が知らない自分を発見するツール。
  • 自分の価値観や考え方を可視化。
  • コミュニケーションや組織マネジメントに応用可能。
  • ビジネススキルとしても役に立つ。
  • 人間関係構築がとてもスムーズに

コミュニケーションは大切。
でも難しい・・・。

実は、お互いの違いを知るだけで、
コミュニケーション力は飛躍的に高まる!

コミュニケーションの悩みは家庭、会社や職場、学校等、あらゆる組織・コミュニティにおいて誰もが抱えています。コミュニケーションが難しい理由はただ一つ、「人は皆違う」ということです。もし、一人ひとりの違いを知ることができたら、コミュニティ内のコミュニケーション・人間関係は大きく改善され、安心で信頼できる笑顔あふれる幸せなものになります。STR(素質適応理論)は目に見えないコミュニケーションを見える化し、豊かで楽しい人間関係を築くための強力なメソッドです。

STRで「自分自身」を知る
コミュニケーションの極意は
価値観を理解すること

自分と相手の違いを知り、コミュニケーションに活かす。心が解れば、自分と相手の本音を知ることができる。感性の部分・理性の部分・表情の部分も含めて、自分の「素」の部分を理解することです。 自身の性格形成のベースとなる部分を知ることで、他者との違いを比較する「自己発見のモノサシ」を手に入れるということです。 自分の「モノサシ(価値基準)」を知ったうえで、「相手」の素質を知るならば、自分の「価値基準」だけで相手を推し量らずにすみます。 相手の「価値基準」を踏まえたうえで対応すれば、相手とのコミュニケーションはスムーズになりストレスは緩和されます。

STRの基本〜3タイプの価値観

STRの基本
3タイプの価値観

STR《素質適応理論》では、コミュニケーションの特徴を大きく3タイプ(◯□△)に分類します。タイプの違いによって基本的な考えや価値観が大きく異なるため、このギャップがミスコミュニケーションにつながり、「うまく伝わらない、分かってもらえない」という人間関係のトラブルの原因となります。STR(素質適応理論)を知っていれば、相手の行動パターンや思考パターンに合った対応をすることが出来るので、時間がかかる人間関係構築も、ある程度の「情報」を持ってコミュニケーションすることで、人間関係はかなりスムーズで楽しいものになります。

インターンシップの際はこの診断書もお渡しします!自分の意外な一面を知ることになるかも。

  • どんな会社で働こう!?将来のなりたい姿がイメージできない?
  • 社長さんや社員さんと直接交流してみたい!
  • 決算書が読めると会社の選び方も変わってくるかも!
  • 将来設計のヒントにしたい
  • どんな仕事が自分に向いているのかわからない。
  • 将来どんな仕事をしよう?将来なりたいことなんてないしな・・・
  • そろそろ進路を決めないと・・・でも働くこととかあんまりイメージできない。
  • 親や先生以外の大人と交流してみたい
  • 仕事って大変なんでしょう?直接聞いてみたい
  • どんな会社で働こう!?将来のなりたい姿がイメージできない?
  • 社長さんや社員さんと直接交流してみたい!
  • 決算書が読めると会社の選び方も変わってくるかも!
  • 将来設計のヒントにしたい
  • どんな仕事が自分に向いているのかわからない。
  • 将来どんな仕事をしよう?将来なりたいことなんてないしな・・・
  • そろそろ進路を決めないと・・・でも働くこととかあんまりイメージできない。
  • 親や先生以外の大人と交流してみたい
  • 仕事って大変なんでしょう?直接聞いてみたい

インストラクター紹介&メッセージ

MG研修はビジネスパーソン向けの研修ですが、 学生にとってもとてもいい学びになります!

MGでの交流を通して、
いろんな大人と接して欲しい!
大人が仕事や社会人の楽しみを伝えられたら。
仕事って楽しいよね!を伝えたい!
MGはもともと企業向けの研修ですが、学生にもおすすめの研修です。働くとは何か?仕事とは何か?経営シミュレーションを通じて「あぁ、これが経営なんだ、会社の仕組みなんだ」とイメージできることはこれから将来を考える学生にはすごく意味があることです。MGを通して社会とは何か?そして自分で考え行動する、という生きる力を身につけていただきたいです。

福間 暁(ふくまあきら)

西研究所公認MGインストラクター
SP研公認TOCジュニアインストラクター
デザイナー/アート・ディレクター/命理師
株式会社あいだDESIGN 代表取締役
合同会社smartweblab 代表社員
一般社団法人帝王學STR Academia 常務理事

インターンシップに寄せられる
よくあるご質問

インターンシップに関するよくあるご質問をQ&A形式でまとめました!
掲載されていない内容につきましてはお問い合わせ下さいませ。
申し訳ございません。朝9:00〜夜 19:00まで1日中の研修となりますので、途中参加/途中退場はできません。ご了承ください。すべて参加できる方のみご参加をお願いします。

はい!大学生ならどなたでも参加できます!ご自身の経験や見分を広めるためにもぜひご参加ください!お待ちしています。

弊社は、ITやデジタル技術の活用を推進しています。この業界はまだまだITの普及が遅れている分野ですので、弊社がITやデジタル化推進のモデルとして、自社のノウハウを同業他社向けにご提供し、DX支援を行っています。
1番の理由は採用が大変だからご縁を頂いた方を大切にしたいからです。非喫煙者は喫煙者に比べて労働生産性が高い。休憩が短い傾向にあるという事に私は気付いてしまったからです。
毎月営業会議を行い、目標を各自設定した上で目標達成のためにお互いにフォローしながら成果にコミットしていきます。自分を超えて行く!!
 現社員も9割は無資格で入って来ました。必要に応じて資格取得をしていただきます。
新入社員への研修、教育体制は整っています。また、定期的なスキルアップ、能力開発に関する支援のため、勉強会を開催しています。 資格試験費用は最初の1回に限り会社負担です。試験講習は会社負担です。 資格に応じて、昇給や手当があります。
参加は必須ではありません。オンライン説明会に参加しなくてもインターンシップを受けることができます。 事前に顔合わせをしたい方や、インターンシップの内容が気になる方はぜひ説明会にご参加ください。
もちろん、ご友人をお誘い合わせの上ご参加ください。一緒に参加いただくことでお互いに意見交換ができたり、気づきや学びを共有することでさらに学びが深くなります。
インターンシップの日は、お昼のお弁当もこちらで手配いたします。苦手な食べ物などございましたら事前にお知らせください。
はい!もちろん構いません!ご自身の役に立つと思っていただけたのであれば嬉しい限りです。まずはインターンシップで一緒に学びましょう!

オンライン説明会(アーカイブ/録画)

オンライン説明会のアーカイブ動画のイントロダクション。
全編ご覧になるにはLINEにて友だち登録をお願いします。

自分を知るSTR(素質適応理論)のプチ講義あり!
コミュ力あげたい方必見です!

さぁ、デンセツのインターンシップへ。

さぁ、デンセツのインターンシップへ。

インターンシップに関するお問い合わせ

インターンシップに
関するお問い合わせ

〒861-4211 熊本県熊本市南区城南町今吉野1295
TEL: 0964-53-9846 FAX: 0964-53-9856
https://www.suzuki-densetsu.jp/

デンセツのインターンシップ2023-2025
超成長特化型インターンシップ

もう学生も、先生も迷わせない!悩ませない!内定をゲットしたい就活生と、学生の成長と就職を願うキャリアセンターの先生へ

短時間で10倍成長!就職率を高める超成長特化型インターンシップ

今よりも、10倍必要とされる自分へ

Recent Posts

リクナビもCHECK